PROFILE |
---|
![]() |
ハンドルネーム | 斑の紐。通称マダラ。 コナン・ドイル著の短編の題名『斑の紐』から採りました。よく『シャーロキアンですか?』と聞かれますが、そうではありません。ですが、小説の楽しさを知った最初の本だったので、未だに思い入れはあります。 |
H・Nの由来& 活字中毒者になるまで |
小学校三年生で『シャーロック・ホームズの冒険(短編集)』と出逢い活字中毒者への道を真っ直ぐに進む事になる。小学校四年生で文庫を読む事を覚え、辞書を片手に本を読む姿を家族から気味悪がられる。この当時、ハマったのが江戸川乱歩&横溝正史。同時に吸血鬼物や怪奇幻想文学にものめり込む。中学に上がった頃から翻訳本に目覚める。ディクスン・カーやクリスティなどのミステリやアシモフ&ブラッドベリなどのSFにのめり込む。中学生後半から高校生にかけて時代小説にハマる。この当時は司馬遼太郎に狂い、その殆どを読破する。その後、ハードボイルドや冒険小説に目覚め、現在に至る。 年とともに悪化の道を辿り、活字中毒症状は酷くなる一方である。新聞、本、お菓子の栞、シャンプーの効能書き、電車の中吊り広告まで目に入る文字は何でも読まずにおれない状態で、病院に行こうかと思うほど症状は進んでいる。 |
好きなジャンル | 冒険小説・推理小説・ハードボイルド等を好んで読む。 特に洋物ハードボイルド&サスペンス&冒険小説が好き。特徴は絶版と聞くと読まずに居られない事。人が見向きもしない本ばかりを好む傾向にある。 |
好きな作家 | 逢坂剛/船戸与一/天藤 真/野沢 尚/北森 鴻/真保裕一/高村薫/横山秀夫/椎名誠/五條 瑛/藤原伊織/桐野夏生/原 リョウ/司馬遼太郎/小林信彦/横溝正史/江戸川乱歩 ディック・フランシス/ジェフリー・ディーバー/マーガレット・ミラー/リチャード・N・パタースン/ジュディー・マーサ/ディクスン・カー/E・S・ガードナー/G・C・チェスブロ/マイクル・クライトン/レイモンド・チャンドラー/パトリシア・ハイスミス/T・H・クック/ビル・プロンジーニ/マイクル・コナリー/G・M・フォード/デニス・ルヘイン/スティーブン・キング 他多数・・・ |
好きな俳優 | 洋画が好きで結構見ている。好きな俳優はジャック・ニコルソン/アル・パチーノ/ベッド・ミドラー/ミシェル・ファイファー/ジェット・リー・・・とバラバラ。字幕を読むのが好きなので洋画しか見ないのだ。 |
その他 | 麻雀・野球(ホークスのファン)が好き。無類の猫好きでもある。 晩酌は毎日のアルコール好き。 管理人は完全なる左利きです。重度の活字中毒者には左利きが多いような気がするのですが、あなたはどうですか?。 |
家族 | 妹、黒猫きなみちゃん&茶白猫うにちゃんと同居。 |
生息地 | 福岡県福岡市在住。 |
我が家の飼い猫に質問 |
---|
![]() |
←きなみちゃん |
![]() |
←雲丹ちゃん |
質問 | 回答者:きなみ | 回答者:雲丹 |
---|---|---|
貴方のお名前は? | 黄身(きなみ)。 | 雲丹(うに)ちゃんです。 |
その名前の由来は? | 博多弁でタマゴの黄身の事だって。何で黄身なのかは謎よ。 | 小さい頃、僕の毛色はめきしこさんウニ色だったんだって。今はバフン色だってさ。何の事だろね?。 |
貴方の性別は? | 女性に決まっているでしょ?見ればわかるでしょ?!。 | 男の子です。 |
貴方の年齢は? 生年月日が分かる方は生年月日をどうぞ |
2004年の7月に保護されたの。その時、生後一ヶ月だったらしいわ。遠い昔でよく覚えてないわ。 | 2004年の秋に餌やりをしていた今の飼い主さんの餌場に辿り着いたの。その時、生後三ヶ月くらいだったってさ。 |
貴方は飼い猫?それとも地域猫? | 飼い猫よ。 | 今は飼い猫だよ。前はね、野良だったの。 |
貴方は人間が好き? | 飼い主とその妹だけ好きだわ。毎日、餌をくれるしね。 | 僕も飼い主とその妹だけ怖くないの。 |
貴方は去勢・避妊されている? | 当然よ。2004年のクリスマスにね。 | 僕は2005年の3月に玉とお別れしたよ。 |
.貴方の飼い主さんのHNは? 又は餌やりさんのHNは? |
マダラっていうの。変な名前ね。 | マダラだよ。この人、名前付けるの下手だよね。 |
.貴方は完全室内飼い? それとも出入り自由? |
家から出た事はないわ。外は怖いの。お嬢様育ちだから♪。 | 今は完全室内飼いだよ。お外で怖い思いをいっぱいしたから、二度と出たくないんだ。 |
.どういう経緯でそこに来たの? | マダラに拾われたのよ。マダラの家のまん前に捨てられたの。良いトコで捨てられたと神に感謝するわ。 | えっとね、よく分からないんだけど、餌を食べに行っていた家にマダラが居たの。でね、捕まったの。 |
貴方の家族の家族構成は? | 今はマダラと妹だけよ。前はじーちゃんとばーちゃんが居たけど。 | きなみちゃんと一緒。 |
同居猫はいる? | いるわ。雲丹よ。 | いるよ♪大好きなキナミちゃん♥。 |
貴方にとって飼い主は(餌やりさんは)どんな存在? | アタシの下僕よ。僕って雰囲気なの。 | えっと、えっと、むずかしいです・・・。 |
お気に入りのドライフードは? | サイエンスダイエットのネーチャーズベスト。でもね、最近、食べてないの。雲丹がこれを食べるとゲロするのよ。ムカツク奴だわ。 | 何でも食べるんだけど、今、食べているのは『なちゅらるばらんす』ってヤツ。高いんだって。 |
お気に入りの猫缶は? | 『キャラット・旬・マグロにカニカマ入り』ってやつがお気に入りなの。食べたくない餌を出されても絶対に食べてやらないのよ。 | えっとね、何でも食べるよ。でも、モンプチが好きかな。なちゅらるばらんすの缶詰にそろそろ飽きてきちゃってさ。ごめんね>マダラ |
餌以外で好物はある? | 殆ど食べないわね。悪食じゃないのよ、アタシ。 | えっとね、えっとね、チーズでしょ、鶏のササミでしょ、焼き魚でしょ、パンでしょ、牛乳でしょ、一杯あるよ。でもくれないけどね。 |
猫らしくない物を食べて驚かれた事は? | カステラかな。 | パンかな。 |
トイレの砂に好みはある? | 好みは無いけど、トイレが汚れていたら飼い主を叩き起こして掃除させるわ。 | 僕ね、大きな粒の砂が嫌いなの。汚れていてもダメなの。 |
おしっこ&ウンチを失敗した事がある? | 無いわ。皆無よ。失礼な質問ね。 | 一杯あるんだ・・・僕。 |
失敗した事のある貴方、その理由は? | ・・・・。 | トイレが汚れてたらダメなの。あと、獣医に連れて行かれた日の翌日は失敗しちゃうの。精神的に弱いって言われるよ。 |
貴方は誰に撫でられても平気? | マダラと妹にしか触らせないわ。 | ぼく、人前に出るのも苦手なんだけど・・・。 |
貴方は獣医に会った事がある? | あるわ。何度も行ったから。 | 三回、あるよ。 |
ワクチンを打たれた事は? | 当然よ。アタシ、お嬢様なのよ。 | あるよ。怖かったよ。 |
貴方には掛かりつけ医がいる? | いるわ。だ〜か〜ら〜、お嬢様なんだってばっ。 | いるよ・・・変な髪型の妙にフレンドリーなおじさんだよ。 |
貴方が会った獣医の印象をどうぞ | どいつも、こいつも気に入らないわ。 | おそろしくて、あんまり覚えてないんだよね。 |
貴方の趣味を聞かせて | タンスや引き出しを開けて、中身をほじくり出す事かな♪。 | モデルかな。ぼく、カメラで追っ掛けられるのが好きなんだ♪。 |
お気に入りの遊びは? | 飼い主に猫じゃらしを振って貰うの。 | きなみちゃんとのおっかけっこ。 |
嫌いな人がいる? | マダラの姉だわ。声がでかいのよ。 | 僕もマダラのおねーさんが怖いんだ。声がでかいし、動く時に音を立てるの。 |
どうしても許せない事がある? | 雲丹が飼い主に触られているのを見るとムカツクわ。これだけは許せないわね。プンプンプン。 | 僕のお気に入りの椅子にきなみちゃんが座っているのが許せないかな。でも、大抵は我慢して譲るけどね。 |
貴方は専用のベッドを持っている? | そんな物は要らないわ。だって、この家の場所全部がアタシの場所よ。 | 専用のベッドはあるけど、あんまり使わないよ。マダラのベッドが僕のベッドだと思っているんだけど。 |
お気に入りの場所はある? | 低反発座布団の置いてある椅子かしら。 | マダラのベッドの上とね、椅子の上かな。 |
最近、怒られた事は? | アタシ、嫌な事はすぐさま忘れる主義なの♥。 | 怒られるって意味がわかんない。 |
貴方は良く喋る方? | そうね、意思は言葉で伝える方よ。 | ご飯を貰う時だけかな。 |
今までで一番怖かった事は? | 福岡西方沖地震よ。 | 僕も地震が怖かったー。 |
シャンプーをされた事がある? | あるわ。二回だけ。猫は洗わないでも良いからって濡れタオルではよく拭かれるわね。 | 僕も一回あるよ。外猫から家猫になる時に『綺麗になろうね』って洗われたよ。 |
シャンプーの感想は? | マダラと妹を、噛んだり引っ掻いたりしちゃったわ。 | 僕ね、怖くて怖くて、腰を抜かしちゃったんだ。だから、あんまり覚えてないや。 |
暑いのと寒いの、どっちが苦手? | 暑いのがイヤだわ。 | 寒いのが嫌いだよ。ユキってね、凄く冷たくて寒くて悲しくなったの。だから冬は嫌い。 |
クーラーは平気? | 大好きよ♪。ケチンボの飼い主がクーラーを入れてくれない時はね、クーラーの真下に行って、上を見上げながら『ニャーーーー』って催促するわ♪。 | 僕も嫌いじゃないよ。クーラーが入ってからおっかけっこするの。 |
扇風機は平気? | 平気よ♪。 | 僕も平気。 |
カメラは平気? | カメラは好きなのよ。アタシが主役ねって気分になれるわ。 | 僕も好き♪。 |
ブラッシングや耳掃除は平気? | ブラッシングも耳掃除も、飼い主に要求するわよ。当然でしょ?!。 | 僕もブラシは好きなんだ。でもね、耳は怖いから嫌い。 |
掃除機やドライヤーは平気? | 嫌いよ。五月蝿いのは苦手よ。 | 僕、平気。だってね、お外にはもっと怖いものが一杯あったもん。 |
お留守番の時は何をしている? | それだけは、ノーコメントよ。 | ぼくも、のーこめんと。でさ、のーこめんとって何?。 |
最後に、外には沢山の猫がいる事を知っている? | 知っているわ。雲丹も外から来てたもの。アタシほどの美人はいなかったけどね。 | うん、知ってる。一杯一杯いたよ。みんな、幸せになれると良いね。 |
関心がある事 |
---|
日付 | 題名 |
---|---|
2003年11月 | 元ハンセン病患者宿泊拒否問題について |
2003年11月 | 視覚バリアフリーについて |
2004年 2月 4日 | メーガン法について |
2004年 8月23日 | 文庫本の価格差について | 2005年 2月26日 | 活字中毒者が出来るまで について(1周年記念で考える) |