文庫本の価格差について 扶桑社VS講談社 |
---|
扶桑社 | 講談社 | 差 | |
---|---|---|---|
1P当たりの行数 | 18行 | 16行 | 講談社が2行少ない |
1行当たりの字数 | 42字 | 41字 | 講談社が1字少ない |
1P当たりの字数 | 756字 | 656字 | 講談社が100字少ない |
1冊のページ数 | 336p | 272p | 講談社が64p少ない |
本の価格 | 544円 | 857円 | 扶桑社が313円安い |
1字当たりの価格 | 0.0021415円 | 0.0048029円 | 講談社が扶桑社の倍の価格 |
![]() |
この写真の本は3週間くらいの間に読んだ本なのだが扶桑社が7冊、早川が2冊、講談社が3冊だ。比べて読むと字の大きさや行間の差が歴然なのでこんな暇な事をしてしまった・・・。 |
![]() |
ちなみに左の本がソフトカバーの単行本。 ハードカバーに比べると表紙が柔らかい紙で出来ている。 装丁が簡略化された分だけ値段が安い。 |