画像が多いので重いですがちょっと待ってね♪
![]() |
![]() |
1、ねぇ・・・・・。 まだ終わらないの?。 |
2、アタシだってタマには 待つ事もあるんだけど。 |
![]() |
![]() |
![]() |
3、でも、長時間、待つのは 辛いの・・・。 |
4、良いのよ・・・。 ゆっくり待つわ。 拗ねてるって? そんな事は無い・・・はず。 |
5、ん?。催促じゃないのよ。 ただ起き上がってみただけ。 睨んでるって? やましいからそう見えるんじゃない?。 |
![]() |
![]() |
![]() |
4、PCを使っていると必ず横に来るきなみちゃん。 |
5、保護主の座布団を占領するきなみちゃん。 |
6、保護主のタオルケットを被り遊んでいるきなみちゃん。 布団の中で遊ぶのを楽しみにしているので電気を消すと喜んでいる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
1、きなみ『何してんの?遊んでくれると?』 |
2、きなみ『ねってばー。 遊んでくれても良いでしょ?』 |
3、保護主妹『きなみちゃんっ!邪魔っ!どいて! ちょっと!カメラを構える暇があるなら きなみをどけてよっっっ!!!』(カメラマンに向かって) |
![]() |
![]() |
![]() |
4、保護主妹『きなみちゃん・・・。 ハッキリ言って邪魔なんだよね・・・』 |
5、きなみ『邪魔って何の事? 可愛いって意味? 遊ぶって意味かしら?』 |
6、保護主妹『邪魔ばっかするなら こげんなるとよっ』 |
![]() |
7、きなみ『止めてよっっっ! 何なの?この仕打ちは?! すまき?すまきって何よっっっ』 保護主コメント・・・私の妹は大人気ない。 なのできなみちゃんとも五分勝負だ。 手荒な事をされてきなみが喜ぶのを分かっていないんだよね。 きなみにとって妹は遊び友達なのかもしれない。 きなみは人間に爪を立てたりしないのに妹には立てるらしいのだ。 人間扱いされていないんだろうな。 先日は頭に飛び掛られたらしい。がははは。 |
![]() |
昨夜・・・保護主の部屋のクーラーが突然、こっぱげた。 クーラーが無い生活なんて耐えられないほど暑い日が続いているのに・・・。 すぐさま電気屋に向かったが取り付けは二日後だってさ。あんまりだよ。 きなみちゃんも暑いのは苦手なのか床に突っ伏している。 きなみちゃん、すまぬ。 保護主は活字中毒なのだが、読んでいる本があまりに面白いので日記の更新が一日遅れてしまった(汗)。 |
![]() |
←昨日、やっとクーラーの効いた部屋で眠られたのでグッスリ寝込んでいるきなみちゃん。 猫って案外、暑さに弱いんだよね。 きなみちゃんが気持ち良く寝ている時はすぐ分かる。 熟睡するとお腹を出して寝るんだよね。 彼女の辞書に警戒心と言う文字は無いらしい。 夢でも見ているのかピクピク動いてみたり、『にゃっ』と寝言を口にしてみたり変な子だよ。 でもね!お願いだから布団の真ん中で寝るのは止めてくれっっっ!!!。 |
![]() |
![]() |
![]() |
1、ん? 良い匂いがするわ♥ |
2、これって食べ物? |
3、メロンパンって言うの? |
![]() |
![]() |
![]() |
4、後学の為に味見しちゃおうかしら♪ | 5、え?猫はパンを食べちゃダメって??? |
6、そんな事言わないでちょっとだけ♥ |
![]() |
![]() |
7、ダメって言われてもつい手が出ちゃうわ | 8、手の次は口が出ちゃう!!! 美味しいかも♪ |
![]() |
休みの間くらい読書に集中したいのだがきなみちゃんがそばにいるとままならない。邪魔されぬ様に片手に猫じゃらしを持って延々と振り続けながら本を読んでいるので腕に筋肉が付きそうだ。 しかしきなみちゃんは犬のようだな。呼んだら走ってくるしなぁ。 |
![]() |
きなみちゃんの顔が真剣なのがお分かり頂けるだろうか?。きなみちゃんの視線の先には妹が座っている。 妹と同じ目線になるようにテーブルに上がり必死で訴えているのだ。『猫じゃらしを振ってくれ』と。きなみちゃんの後ろの壁に猫じゃらしを収納しているのだが妹の顔と猫じゃらしを交互に見ながら、精一杯可愛い声を出して遊んでくれと訴えるのだ。不思議な事に遊んでくれと催促する相手は妹に限られている。ご飯の催促は保護主である私にだけだ。彼女の頭の中では担当員が区別されているらしい。 最初は妹に向かって鳴くだけだったので何を言っているのか分からなかったのだけれど、ある日気が付いた。猫じゃらしと妹を交互に見てたんで気が付いたんだよねー。この子は小さな頃から人間とべったり暮らしていたのだろうな。きちんと意思表示をするのでよくよく観察していると言っている事が分かる時がある。わざと無視していると猫じゃらしの真下に行って『みゃぁ』と上を見上げながら鳴く。 先代のマグマとは17年間の付き合いだったのだが言っている事が分かりだしたのは10年を超えてからだった。 その事を考えると、きなみは飼い易い子なのだろうな。 しかし、これほど人馴れしている子猫を放り出す元の飼い主は鬼畜だな。 |
![]() |
![]() |
![]() |
保護主の趣味は読書。一日一冊を目標にしているので(文庫の場合) 夕食後は殆ど毎日、本を読んでいる。 寝転んで読むのが常なのだが最近、邪魔が入る。 勿論犯人はきなみちゃんだ。 保護主は家にいるときはTシャツ (他所に着て行けない伸びてレロレロになったもの) &半ズボンがお決まりのスタイルなのだが、 その伸び伸びレロレロTシャツの中にきなみちゃんが 潜り込むのだよねー。 頭だけ出してTシャツの中に長い事潜り込んでいる。 クーラーを消している時でもだ。暑くないのかね?。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
HPの更新をしようと自室でPCを触っていたら妹の叫び声がする。 『ちょっと!!!急いでカメラば持って来てっっ!』 慌てて駆けつけると天上に向かって指を指す妹。指の先に視線を向けるときなみちゃんがいた。 彼女が上がっているのは180センチはあるタンスの上に積まれたダンボールの上・・・。 上がる所を誰も目にしていないのでどうやって登ったのか分からない。 捕まえようかとも思ったが非常に楽しんでいる様子なので放置しておいた。 一時間後に自分で下りてきたのだがどうやって下りたんだろう???。 |
![]() |
最近、非常に困っている事がある。 きなみちゃんが猫じゃらしで遊ぼうと私たち人間を脅迫(催促?)するのだが、これが毎日の日課になりつつあるんだよねー。猫じゃらしを収納する場所は決まっているのだがその収納場所(壁に掛けてある収納ポケットに入れている)の真下に座り込み真上を見上げつつ『うみゃぁぁぁぁぁ』と悲しげな声を上げ一歩も動かないのだ。餌で誤魔化そうと缶詰を与えると、一時気がそれて食事に熱中するのだが食べ終わるとまたまた猫じゃらしの真下に座り込み『うみゃぁぁぁぁぁ』・・・。脳みそは立派に成長し、少しづつ賢くなっているようだ。私と妹はオリンピックを観戦している間中、猫じゃらしを振っているので腕と肩が筋肉痛で『アイタっ』『アイタタタっ』とまるで年寄りのよう。 その上、猫じゃらしにも好みがあるらしい。棒の先に猫じゃらしが付いたもので遊んでいるといまいちノリが悪いとは思っていたのだが最近、お気に入りのおもちゃで遊んでもらえないとお目当てのおもちゃが出てくるまで鳴くんだよね。不満げな声で・・・。 写真は現在、一番お気に入りの猫じゃらし。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人の邪魔をするのが好きな(?)きなみちゃん。妹の邪魔をはじめたので写真撮影だ。 妹の邪魔をしているきなみちゃんはとっても楽しげだ。 妹が払いのけたりするのが楽しいらしい。 毎日、毎日飽きないもんだな。 しかし・・・太ったな・・・。 |
![]() |
きなみちゃんが咥えている赤いものはミカンやフルーツが入っていた網の袋だ。 どこから見つけ出したのか咥えて走り回っている。新しいおもちゃを自ら調達したらしい・・・。 我が家の母上には『勿体無いオバケ』がとり憑いているのでこういう物がいたる所にある。 あまりに長い間、遊んでいるのでもっと楽しくしてあげようと玉結びにして数回、放り投げてやった・・・らだね。咥えて持って帰ってくるんだよね。もう一度投げてくれと催促しているらしい。 ←の写真は保護主の元に持って帰って来た所。 先代の猫も投げたおもちゃを持って帰ってきていたがこの子も学習したようだ。 |
![]() |
![]() |
←真上をじっと見つめているきなみちゃんの視線の先には・・・。 →きなみちゃんのおもちゃを収納しているポケットがある。 毎日、毎晩、ここに座り込んで頑として動かないんだよねー。 きなみちゃんは人間に対してして欲しい事があるとキチンと表現する。誰にも気が付いてもらえない時は『ふみゃぁぁぁぁ』と悲しげな声を上げ、自分の存在と目的をアピールする。 遊んであげたいけれど一時間を超えると流石に疲れてくるので『もうお終いっ』と宣言し、おもちゃを収納するのだが・・・またまたおもちゃの下に座り込み『ふみゃぁぁぁぁ』だ。 言っている意味が分かるのは楽しい事だけれど一日一時間で勘弁して下さいませっっっ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.ドアの向こうにいるきなみちゃんと 遊んでいるのは馬鹿妹だ。 妹は床に這いつくばり、きなみの 相手をしている。 |
2.反対側から見るとこんな感じ。 | 3.飽きが来たおもちゃでも 状況が変わると楽しいらしい。 この二人のおつむは 同レベルなのか?・・・。 |
![]() |
スーパーの袋に入り込み興奮中のきなみちゃん。 取り上げようとすると嫌がるので放置していたら一時間も袋で遊んでいた。 何が楽しいのだろうか?。 出てきたら猫じゃらしで遊べと催促する。 毎日、毎日元気だなぁ。 この子はただの一度も毛玉ゲロをしないし、下痢も皆無で健康優良児だ。 だが二回目のワクチン接種がそろそろなので病院に行かないといけない。 気の毒だなぁ。うぷぷぷ。 |
![]() |
←走るきなみちゃん。 追いかけているのは勿論、猫じゃらしだ。 腹いっぱい遊ばせておかないと読書の邪魔をされるので 必死で走らせないとね。 今日は食欲が落ちているきなみちゃん。 台風が近づいているが気圧が下がっている所為で 体調が悪いのだろうか?。 猫でも気圧の変化に影響されるのだろうか?。 それともただ単にご飯に飽きたのかな?。 食べる量は減っているが走り回っているので 大丈夫だろう。 |
![]() |
←失敗写真→。 ←座っていたのにいきなり立ち上がったので頭が切れてしまった。 近寄りすぎ→。 きなみちゃんを保護してから写真を1200〜1500枚は撮っただろう。 しかし、その殆どが使えない写真だ。 猫は動きが早いので撮るのがとても難しいのだよね。きなみちゃんは黒猫なので余計に難しい。 猫じゃらしで遊ぶ姿が可愛くて、なんとか写真に切り取れればと毎日、頑張っているのだがやっと笑える(?)写真が撮れた↓。 |
![]() |
![]() |
←踊るきなみちゃん |
![]() |
←NETで注文していた本が届いたので、いつものようにカバーを取り外してから本を読もうとページをめくると・・・。 →本を押さえつけられページも繰れない・・・。 |
![]() |
![]() |
読むのを止めても本に敵意があるのか噛り付き、猫キックをかまし押さえ込み攻撃を止めないきなみちゃん。 お主・・・賢いなぁ。 |
![]() |
![]() |
普段からお留守番が多いので、人間がいるときは かまって欲しいと体全体で表現するきなみちゃん。 人間の子供と一緒だなぁ。 |
![]() |
きなみちゃんが遊んでくれと訴えるが何時間も遊んであげるほど体力が無い。 なので催促を無視していると自分でおもちゃを探し出すきなみちゃん。 きなみちゃんの狙いは・・・。 ←まず目的のものが入っているのか目で確認。 →入っているのを確認したら倒してみる。 |
![]() |
![]() |
きなみちゃんの狙いはゴミ箱の中の落花生の殻だ。 殻を追い回し遊ぶのがお気に入りなので ゴミ箱を自分で倒し、落花生をほじり出し手に入れる。 最初に出てきたお菓子の袋には目もくれない。 あくまでも狙いは落花生なのだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
保護猫きなみの 里親募集 TOPへ |
![]() |
保護日記 9月分に飛ぶ ←をクリック♥ |
ホームへ戻る | 猫のコーナー TOPへ戻る |